Amazonには「ショッピングカート」という仕組みがあり、ここが取れないと売上を伸ばすことが難しくなってしまいます。

ただ、せどり初心者で「あまりよく理解できていない」という人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、Amazonショッピングカートの仕組みについて解説していきます。

 

Amazonのビジネスモデルとは?

 

Amazonは、各企業や個人が商品を出品する形の「マーケットプレイス型」のビジネスモデルとなっています。

商品ページを乱立させずに「同一商品は全員同じ商品ページで販売する」のがAmazonのルールになっており、1つの商品ページを相乗り出品するのが基本です。

つまり、同じ商品を出品する販売者が10人いても20人いても、1つの商品ページでシェアして販売することになります。

 

Amazonのショッピングカートについて

 

Amazonでは基本、1ページに1商品が掲載されていて、それは「カタログ」と呼ばれています。

そしてAmazonで買い物をする場合、「カートに入れる」をクリックして購入する人が多いのではないでしょうか。

このカートには販売者のうち1人だけ表示されることになり、ここ以外から商品を購入するのはとても面倒くさいため、基本的にはカートから買われることになります。

つまり、結果としてショッピングカートを取得している出品者から商品が売れ続けます。

 

ショッピングカートを獲得するための条件とは?

 

カートボックスを取れれば売上の大幅な向上が望めるわけですが、「どうすればカートボックスを獲得できるのか」分からない人も多いのではないでしょうか。

カートボックスを獲得するための条件は以下の通りです。

  1. 競争力のある価格を設定
  2. 早く届けるためのオプションや配送無料を提供
  3. 優れたカスタマーサポートを提供
  4. 在庫を切らさないようにする

 

競争力のある価格を設定

カートは価格を下げれば獲得できる可能性が上がるわけですが、極端に安すぎると獲得できない場合があります。

そのため、出品時に適正な価格を見極めていくようにしましょう。

ちなみに、自己出品に対してFBA出品は優遇されているので、「販売価格と配送料の合計額に20%程度を上乗せした価格」を設定してもカートを取れることがあります。

 

早く届けるためのオプションや配送無料を提供

早く届けることでカートボックスを獲得しやすくなります。

自己発送よりFBAの方がカートを獲得しやすいのはこういった理由もあるので、副業でせどりを実践している場合はFBAを利用するのがおすすめです。

 

優れたカスタマーサポートを提供

FBAを利用すると、受注や梱包などのカスタマーサービスをAmazonに代行してもらうことができます。

そして、クレームを受けないようなアカウント運営をすることによって、「購入者からの評価」が得られ、優れたカスタマーサポートを提供していることの証明になります。

 

在庫を切らさないようにする

Amazonでは在庫をたくさん持っているセラーが優遇されています。

ただ、ここはあくまで努力目標として考えておくと良いでしょう。

 

ショッピングカート獲得率の目安は?

ショッピングカートは必ずしも独占する必要はありません。

実際はカート取得率5%であっても問題なく販売することができるので、そこまで気にする必要はないでしょう。

0%より上の数値になっていればチャンスはあるので、そこまで深刻になる必要はありません。

ただ、カート取得率が0%の場合は「いつまでたっても売れない」可能性が高いので、価格の見直しなどを行っていきましょう。

 

まとめ

 

ここまで、Amazonのショッピングカートの仕組みについて解説してきました。

必ずしもカートを独占する必要はないので、取得率を0%以上にして、販売できるタイミングを作れるようにしましょう。

 

 

~公式LINE~

◆【なかのしょーた】転売&ビジネス情報

 

~オープンチャット~

◆物販//せどり&副業情報【Sキングダム】なかのしょーた公式グループ

 

~ブログランキング参戦中~

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村ランキングへ

フエール人気ブログランキング