中古品は新品せどりと比較しても「差別化しやすい」というメリットがあります。

ただ、「せっかく中古品せどりに取り組むなら少しでも多く利益を出したい」と考える人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、中古せどりで稼ぐためのノウハウと注意点について解説していきます。

 

中古せどりのメリットとデメリットは?

 

中古せどりには良い点もありますが、注意しなければならない点も存在します。

そこでここからは、中古せどりのメリットとデメリットについて解説していきます。

 

メリット

中古せどりのメリットは以下の通りです。

  • 新品せどりと比較するとライバルが少ない
  • 利益率が高いので小資金でも稼ぎやすい
  • 差別化しやすく価格競争が起こりにくい

 

新品せどりと比較するとライバルが少ない

中古せどりは新品せどりと比較するとライバルが少ないです。

そのため、そこまで回転率が良い商品でなくても、安定して売っていくことができます。

中古市場も大きいので、せどり初心者でも稼ぎやすいといえます。

 

利益率が高いので小資金でも稼ぎやすい

中古せどりは利益率が高いため、資金が少なくても稼ぎやすいです。

新品せどりは仕入れ資金がないと難しいので、利益を出しやすいのは中古せどりのメリットといえます。

 

差別化しやすく価格競争が起こりにくい

中古せどりでは「商品コンディション」「付属品の有無」「廃盤商品」など、他の出品者と異なるポイントを打ち出しやすくなっています。

また、中古せどりには「ライバルが少ない」「利益率が高い」「差別化しやすい」というメリットがあり、価格競争が起こりにくくなっています。

 

デメリット

中古せどりのデメリットは以下の通りです。

  • 検品や出品などの手間がかかる
  • 仕入れが不安定になる

 

検品や出品などの手間がかかる

中古せどり最大のデメリットとして、「検品や出品などの手間がかかる」という点が挙げられます。

そのため、あまりせどりに時間をかけられない人はストレスを感じることも多いでしょう。

 

仕入れが不安定になる

中古せどりは新品と比べると仕入れが不安定です。

同じ中古品を複数仕入れられることは滅多になく、基本的には一点物を仕入れて販売していくことになります。

 

中古せどりで稼げる人と稼げない人の違いとは?

 

中古せどりで稼げる人の特徴は以下の通りです。

  • リサーチが大変な商品もチェックしている
  • Amazon出品時には商品画像を載せている
  • まず行動する
  • 商品説明文を購入者目線で作っている
  • 行動を仕組化して効率化している

 

リサーチが大変な商品もチェックしている

中古品のリサーチは新品と比べると手間がかかります。

ただ、稼げる人は「コンディション」「付属品の有無」「同じ状態の価格相場」をしっかりと確認しています。

中古品は新品の3倍ほどの時間をリサーチに費やさなければなりませんが、稼いでいる人は愚直にリサーチをし続けています。

 

Amazon出品時には商品画像を載せている

中古品を求めているユーザーは「商品画像を確認したい」という人がほとんどだと思います。

そのため、Amazon出品時に商品画像をマストで載せることで、より売れやすくなります。

 

まず行動する

稼げない人の特徴として「リスクをイメージして動けなくなってしまう」というものがあります。

ただ、稼ぐためには行動し続けるしかないので、考えるより先に行動するよう心がけましょう。

 

商品説明文を購入者目線で作っている

中古品を出品する場合、「使用感」「傷の場所や程度」「商品の概要」などの情報を記載すると購入率が高くなります。

商品説明文を作り込むのは時間がかかりますが、稼げる人はここにしっかりと取り組めています。

 

行動を仕組化して効率化している

中古せどりで稼いでいる人は、行動を仕組化して効率化を行っています。

仕組化をすると外注化の際もスムーズになり、無駄な時間を最小限にすることができます。

 

中古せどりで稼げる商品を仕入れる方法とは?

 

中古商品の仕入れ先は多く、「ヤフオク」「メルカリ」「リサイクルショップ」「セカンドストリート」「ブックオフ」などが挙げられます。

中古品で稼げる商品を仕入れるためには、こういった仕入れ先を継続的にリサーチしていくことが重要です。

また、中古品を仕入れる際は積極的に価格交渉を行いましょう。

単体の仕入れでは利益が出なくても、様々な商品とまとめて価格交渉することで利益が出る可能性があります。

 

中古せどりをする際のおすすめ商品は?

 

中古せどりをする際のおすすめ商品は以下の通りです。

  • 中古楽器
  • 中古オーディオ
  • 中古時計
  • 中古雑誌
  • 中古パソコン

 

中古楽器

中古楽器は「ギター」「ベース」「ドラム」「エフェクター」「アンプ」「マイク」などの商品が狙い目です。

特に周辺機材はコンパクトなので扱いやすく、一品で数万円稼ぐことも可能です。

 

中古オーディオ

中古オーディオはマニアも多く、「スピーカー」「レコーダー」「オーディオプレイヤー」が高値で取引されています。

セカンドストリートなどでも価格差のあるオーディオ商品を見つけることができるので、積極的にリサーチしてみましょう。

 

中古時計

中古時計は市場規模が大きく、高値で取引される商品が多くあります。

メルカリやヤフオクでは格安で時計が出品されていることがあるので、定期的にリサーチしてみましょう。

 

中古雑誌

中古雑誌はプレミア化している商品が多く稼ぎやすくなっています。

5000円もあれば最初の仕入れをすることができるので、資金が少ない人にもおすすめです。

 

中古パソコン

中古パソコンは利益率50%以上のものも多く、せどり初心者でも稼ぎやすくなっています。

初めての仕入れであれば5万円ほどあれば十分で利益率が高いのもメリットといえます。

 

中古せどりで知っておくべき注意点とは?

 

中古せどりで知っておくべき注意点は以下の通りです。

  • 古物商は取得しておく
  • 動作と付属品の確認は毎回行う
  • 簡単に見つかった商品は入念にリサーチする

 

古物商は取得しておく

中古品を転売するためには古物商の取得が必須となります。

古物商未取得のまま中古品の転売をするのは法律違反となり、刑罰の対象になる可能性があります。

古物商の取得には1ヵ月ほどかかり、費用は2万円程度となります。

取るのは面倒かもしれませんが、面倒くさがって取得していないライバルと差を付けることができます。

 

動作と付属品の確認は毎回行う

中古せどりに慣れてくるころにしてしまいがちな失敗として「動作確認忘れ」「付属品の確認忘れ」「商品状態の記載漏れ」などがあり、このようなミスは購入者からのクレームに直結してしまいます。

基本を忘れずに淡々と作業を行いましょう。

 

簡単に見つかった商品は入念にリサーチする

中古品をリサーチしていると、すぐに価格差のある商品が見つかることがあります。

ただ、簡単に見つかるということはライバルも目を付けているので、入念にチェックをして仕入れるかどうか判断しましょう。

その際のチェックポイントは以下の通りです。

  • 安くなっている理由
  • 現在の出品者数
  • 現在までの価格推移

利益が出そうな商品を見つけたからといってすぐに仕入れてしまうと不良在庫などの要因になってしまいます。

まずは冷静に分析を行いましょう。

 

まとめ

 

ここまで、中古せどりで稼ぐためのノウハウと注意点について解説してきました。

中古せどりは手間がかかる分、ライバルが少ないです。

そのため、特に「ライバルと差別化したい」という人におすすめです。

 

 

 

◆【なかのしょーた】転売&ビジネス情報

 

~オープンチャット~

◆物販//せどり&副業情報【Sキングダム】なかのしょーた公式グループ

 

~ブログランキング参戦中~

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村ランキングへ

フエール人気ブログランキング