棚卸しとは、年末の段階で残っている在庫を確認することを指します。

確定申告の際には、在庫の仕入れ高を申告しなければならなりません。

その為、棚卸しはせどりを行っているならば必須の作業になります。

そこで今回は、Amazonでの在庫確認方法について解説していきます。

 

せどりをする場合の「棚卸し」って何?

 

確定申告をする場合、収支内訳書の「期末商品棚卸高」という項目の申告が必要になってきます。

具体的には、画像の赤枠で囲まれた箇所の項目になります。

 

 

この項目を埋めるためには以下の作業をする必要があります。

  • 期末(12月31日)の在庫を確認
  • それぞれの在庫の仕入原価を確認
  • 合計金額を算出

そして、この作業の事を棚卸と呼びます。

 

また、よくある勘違いなのですが、「在庫=経費」ではなく「在庫=資産」になります。

その為、期末在庫は利益として計上する必要があるので、注意しましょう。

 

在庫は売り切った方がいい?

前述したように年末は棚卸をする必要があるのですが、そもそも在庫があまり残らないようにした方が払う税金が少なくなる場合があります。

というのも、所得税は累進課税制度になっているので、利益が高くなればなるほど税率が高くなるからです。

 

 

そのため、以下の場合は利益が1,000万円となり税率が33%になります。

  • 売上2000万円
  • 期末在庫400万円
  • 売上原価1400万円

 

ただ、もし在庫を削減して100万円にすることができたら税率は23%となり、かなりの節税になります。

  • 売上2000万円
  • 期末在庫100万円
  • 売上原価1400万円

 

もちろん、大幅に安売りをして在庫を売り切っても意味がないので、なるべく自然な形で在庫を減らしていけるのが理想です。

 

せどりの棚卸し方法とは?

 

ここからは実際に棚卸しをする方法を解説していきます。

 

Amazonセラーセラーセントラルで棚卸しをする場合

①Amazonセラーセントラルの「レポート」から「フルフィルメント」をクリックします。

 

 

 

②左のサイドバーにある「在庫」から「在庫スナップショット」をクリックします。

 

 

③「ダウンロード」をクリックして、レポート期間を設定していきます。

 

 

④最後に「csv形式でのダウンロードをリクエスト」をクリックします。

 

 

これで、12月31日の在庫一覧を取得することができます。

あとは、各項目の仕入れ金額を確認すれば、期末商品棚卸高を算出できます。

 

自宅に在庫がある場合も棚卸しをする必要がある

自宅に在庫がある場合は、Amazon在庫の棚卸し分と合算する必要があります。

自宅の在庫は意外と見落としがちなので、注意しましょう。

また、配送中の商品も忘れず計上するようにしてください。

 

まとめ

 

ここまで、Amazonでの在庫確認方法について解説してきました。

在庫はなるべく減らしていった方が節税効果があるので、計画的に運用していくことをおすすめします。

また、税金知識がなく不安な場合は税理士に相談することも選択肢の一つに加えておくといいでしょう。

 

~LINE登録はこちらから~

◆裏【なかのしょーた】転売&ビジネス情報

◆【なかのしょーた】転売&ビジネス情報

 

~ブログランキング参戦中~

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村ランキングへ

フエール人気ブログランキング