100均せどりでは、身近にあるダイソーやセリアなどで仕入れを行っていきます。

ただ、どのようにすれば利益が出せるのか分からない人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、100均せどりで稼ぐためのポイントについて解説していきます。

 

100均せどりとは何か?

 

100均せどりとは、100円ショップで商品仕入れを行って、転売で利益を出す手法を指します。

代表的な100円ショップは以下の通りです。

  • ダイソー
  • セリア
  • ワッツ
  • キャンドゥ

店舗によって違った特徴があり、取り扱う商品も異なります。

また、同じ店舗であっても規模や客層によって商品ラインナップは変わってきます。

100均商品は非常に需要が高く、せどりにはおすすめといえます。

 

100均せどりに違法性はあるか?

 

100均商品を仕入れて転売するのは違法行為ではありません。

そもそも一般店舗で原価で販売されていることはなく、人件費などの経費や利益を上乗せした状態で販売されています。

ただ、100均商品を高価なものであるかのように見せかけて販売する行為はクレームになる可能性大なのでやめておきましょう。

そのようなことをしなくても、100均商品と分かったうえで商品を購入してくれる人はたくさんいます。

 

100均商品をネットで買うのはどのような人か?

 

100均商品をネットで購入する人の場合、住んでいる場所の近くに100円ショップがないというケースがあります。

また、100円ショップが近くにあるにはあるけれども「欲しい商品が置いていない」という可能性もあります。

こうなると、都市部に住んでいて周囲に100円ショップがたくさんある人でなければ仕入れは難しい、と思ってしまうかもしれません。

 

ただ、地方に住んでいる人の方が仕入れに有利なケースもあり、SNSで話題になった人気商品のなかには、都市部では品薄になっているものもあったりします。

しかし地方の店舗にはこういった商品が残っていることがあるため、一概に地方が不利ともいえません。

 

100均せどりで稼ぐためのポイント

 

せどりをする際に、ただ仕入れて販売するだけでは安定して稼ぎ続けていくのは難しいです。

そのため、売上や利益を伸ばすためのポイントを押さえておく必要があります。

そのポイントは以下の通りです。

  • 売れる商品のリサーチをする
  • 写真の撮り方を工夫する
  • 商品説明を丁寧に記載する
  • パッケージを変えてみる

 

売れる商品のリサーチをする

まず、売れる商品のリサーチを行いましょう。

販売先のサイトで100円ショップの名前を検索すると、実際に出品されている商品がヒットします。

サイトによってですが、実際に売れた商品情報も見ることができるので、相場や利益率などを確認しましょう。

このように売れ筋商品や利益率が高い商品をリストアップして整理することで、仕入れ対象リストになります。

 

写真の撮り方を工夫する

出品する際に重要になるのが商品写真です。

商品検索をした際に最初に目を引く重要情報となるので、多少手間をかえてでも印象の良いものを掲載しましょう。

「商品の状態をきちんと見ておきたい」という人も多く、角度を変えた写真を複数用意しておくことによって、より商品を売れやすくすることができます。

 

商品説明を丁寧に記載する

写真だけでなく、商品説明についても丁寧に記載する必要があります。

インターネット上での購入は事前に現物を確認することができないので、詳細に情報を記載しておくことによって購入者の安心感につながります。

この場合、キズや汚れなどのネガティブな情報を隠さずに記載しましょう。

商品説明にないキズや汚れを発見した際にクレームにつながる可能性が高く、信頼を失ってしまう要因になります。

 

パッケージを変えてみる

商品パッケージを少し変えてみることによって、売上が伸ばせる可能性があります。

たとえば、パッケージに100円ショップのネームが入っている商品よりは、OPP袋に入れ替えて販売した方が見栄えが良くなります。

また、リボンやシールなどを使ってラッピングすることができれば、女性の購買意欲を高められる可能性もあります。

特にメルカリの場合は女性の利用者が多いので、効果を見込むことができるでしょう。

 

100均せどりの効率的なリサーチ方法と販売方法は?

 

100均せどりで利益を出すためには、効率的なリサーチが必要になります。

そのため、Amazon、ヤフオク、メルカリなどの検索窓に100円ショップの名前を入れて検索してみて、多く出てくる商品をチェックしましょう。

そして、セラースプライトやKeepaといったツールを使用することによって最安値グラフなどを確認することができ、おおよその適正価格が分かります。

こういったツールを使って、1ヵ月あたりの適正仕入れ数を調べましょう。

 

また、販売する際は、セット販売にして単価を上げるのがポイントです。

こうすることによって、1個当たりの送料を減らすことができ、出品の際の手間も減らすことができます。

ラッピングやシールなどで丁寧な包装をすることによって購入者の信頼を得られ、評価をしてくれる可能性を高めることができます。

評価が高くなり実績ができると、更に購入者に対してアピールすることが可能です。

 

100均せどりのメリットとは?

 

日本の100均商品は、安さと品質が両立していて、人気も非常に高いです。

100均せどりのメリットは以下の通りです。

  • 少ない資金で始めることができる
  • 色々な商品を試せる
  • 品質が安全

 

少ない資金で始めることができる

100均せどりのメリットとして、少ない資金で始められるという点があります。

すべての商品が100円なので仕入れ費用の計算が簡単で、売れ残ったとしてもそこまで大きなダメージにはなりません。

 

色々な商品を試せる

100均商品には様々なジャンルの商品があります。

反応を見ながら売れる商品を探すことができるので、継続して利益が出せる商品が見つけやすくなっています。

 

品質が安全

100均は実店舗が多く、仕入れがしやすいです。

そして実際に店舗に行って仕入れをすることで、直接現物をみて判断することができます。

 

100均せどりのデメリットとは?

 

100均せどりのデメリットは以下の通りです。

  • 利益率が低くなる
  • 100均が近くにない場合がある

 

利益率が低くなる

100均せどりはどうしても額が低くなり、販売手数料や送料を差し引くと利益率が低くなってしまいます。

かといって販売価格を高く設定しても、相場に合った価格でないとなかなか商品は売れません。

 

100均が近くにない場合がある

100円ショップが近所になかった場合、仕入れに手間がかかってしまうことになります。

遠方の店舗に仕入れに行く場合は、荷物量も考慮して交通手段を検討しなければなりません。

 

それぞれの100円ショップの特徴とは?

 

100円ショップにはそれぞれ特徴があります。

ここからは、下記店舗の特徴について解説していきます。

  • ダイソー
  • セリア
  • ワッツ
  • キャンドゥ

 

ダイソー

ダイソーは国内に多くの店舗を展開しており、100円ショップの中でも最多の店舗数となっています。

ダイソーの商品は品質が高くデザイン性も優れています。

また、商品の入れ替わりが激しいので、せどりをする人にとっては大きなメリットになっています。

 

セリア

セリアは、ダイソーに次いで国内第2位の店舗数となっています。

セリアではDIYグッズやキッチングッズ、手芸用品などの道具や材料が豊富で、まとめ買いする人も多いです。

売れ筋の商品を見つけることができれば安定的に稼ぐことができるでしょう。

 

ワッツ

「ワッツ」「ワッツウィズ」「ミーツ」「シルク」といった店舗はワッツグループが展開しています。

ワッツのプライベートブランド「プチカドゥ」シリーズはシンプルなデザインと機能性の高さで人気となっており、稼ぎやすくなっています。

 

キャンドゥ

キャンドゥは、ダイソーやセリアに比べると店舗数が少ないですが、近くに店舗が無かったとしても大量注文専用のネットショップがあります。

そのため、ネットショップでまとめて仕入れてばら売りすることによって、効率的に利益を出すことができます。

 

まとめ

 

ここまで、100均せどりで稼ぐためのポイントについて解説してきました。

100均せどりは仕入れ資金を抑えながら取り組むことができるので、特に使える資金が少ない初心者の方におすすめします。

 

 

 

◆【なかのしょーた】転売&ビジネス情報

 

~オープンチャット~

◆物販//せどり&副業情報【Sキングダム】なかのしょーた公式グループ

 

~ブログランキング参戦中~

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村ランキングへ

フエール人気ブログランキング