あなたはAmazonせどりのおける大型商品の取り扱い方法についてご存知でしょうか?

大型商品は、小型・標準サイズの商品と違い、納品時に注意すべきポイントがいくつか存在します。

そのため、間違った認識で納品を行ってしまうと、Amazon側から「重大な納品不備」として扱われてしまうこともあるため、注意が必要です。

 

 

しかし、注意すべきポイントをしっかりと押さえておけば、大型商品があなたの強みに変わる可能性もあります。

FBAの規定をしっかりと理解することで、大型商品でも臆することなく販売できるため、本記事を参考に大型商品の取り扱い方法をマスターしていきましょう!

 

標準サイズの商品と大型商品の違いは?

 

まずは、標準サイズの商品と大型サイズの商品の明確な違いを理解するところから始めましょう!

大型商品として定義される条件は以下の通りです。

「45 x 35 x 20 cm 以上 または 9 kg以上の商品」

 

 

上記のサイズを下回るようであれば、標準サイズの商品として分類されることになります。

また、以下の条件に該当する場合は大型商品であっても、FBA納品をすることはできません。

  • 3辺の合計が260cmを超過する商品
  • 重量が50kgを超過する商品

大型商品と言えど、大きさや重さに上限があるため、取り扱いには十分注意しましょう!

 

 

大型商品を見分ける方法とは?

 

Amazonが定める大型商品の定義を理解したところで、標準サイズの商品と大型商品の簡単な見分け方について解説したいと思います。

見分ける方法は大きく2つあります。

・FBA料金シミュレータ―を活用して見分ける(パソコンの場合)
・Amazonセラーアプリを活用して見分ける(スマホの場合)

それぞれの方法について、順番に解説していきますね。

 

 

FBA料金シミュレータ―を活用して見分ける(パソコンの場合)

 

パソコンを利用されている方は、FBA料金シミュレーターを使って調べましょう!

FBA料金シミュレーターはこちらから

今回は、以下の商品を例に解説をしていきたいと思います。

 

 

まずは、FBA料金シミュレータ―を開き、調べたい商品のASINを入力しましょう。

 

 

検索ボタンを押したら以下のような画面になるため、そのまま何も入力せず、計算ボタンを押しましょう!

 

 

そうすると、計算結果が表示されますので、「フルフィルメント by Amazonの手数料」の部分をクリックしてみましょう!

 

 

上記の「配送代行手数料」の部分を確認してみると、¥1020と表示されていますよね。

ここで、配送代行手数料が「589円」を超える場合は、大型商品に区分されます。

 

 

Amazonが定める手数料については、結構な頻度で更新が行われるため、定期的にチェックするようにしましょう!

上記の表から、今回の商品は「大型商品」に分類されることが分かりますね。

続いて、Amazonセラーアプリを活用した見分け方について見ていきましょう!

 

Amazonセラーアプリを活用して見分ける(スマホの場合)

 

こちらも先程と同じ商品を例に調べてみましょう。

まず、アプリを開いたら、商品をバーコードスキャンにかけるか、検索窓からASINを入力しましょう。

 

 

商品がヒットしたら、利益計算式の部分をクリックしてみましょう。

 

 

今回の場合は、FBA納品を想定しているため、「Amazonから出荷」タブをクリックします。

その後、「手数料(FBA含む)」をクリックしましょう。

 

 

そうすると、手数料の内訳が表示されます。

  • 販売手数料
  • カテゴリー成約料
  • 出荷作業手数料

上記の3点の手数料のうち、「出荷作業手数料」を確認してみましょう!

出荷作業手数料とは、現在の「配送代行手数料」のことを指しています。

そのため、この金額が「589円」を超える場合は、大型商品に区分されます。

 

Amazonセラーアプリを活用した大型商品の見分け方については以上になります。

このように、どちらの方法でも簡単に調べることが可能であるため、必要に応じて賢く使い分けていきましょう!

 

 

 

大型商品をFBA納品する際の注意点について

 

大型商品の見分け方を理解したところで、納品する際の注意点について解説していきたいと思います。

押さえておきたいポイントについて、

  • 大型商品を梱包する場合
  • Amazon倉庫へ納品する場合

の2点に焦点を当てて、お話をしていきます。

 

大型商品を梱包する場合の注意点

 

標準サイズや小型サイズの商品を納品する場合は、輸送用の段ボールに梱包した上で納品するのが一般的かと思います。

しかし、大型商品は最初から箱に入った状態で届くことが多いため、そのままの状態で納品をすることが出来ます。

ただし、商品は納品時の梱包形態を以って、そのまま購入者へ販売されるため、緩衝材で事前に包んであげるなどして、綺麗な状態でお客様のもとへお届けできるようにしましょう!

また、大型商品と標準サイズの商品をまとめて梱包することは、Amazonの規約違反に該当するため、注意してください。

 

 

Amazon倉庫へ納品する際の注意点

 

1つの輸送箱に大型商品を複数詰める場合は、輸送箱の「重量超過」にも注意が必要です。

また、複数の大型商品を1つの輸送箱で無理やり送ろうとして、輸送箱を加工する行為もAmazonでは規約違反とされています。

そのような方法で納品を行った場合、Amazonから受領拒否をされてしまうことになるため、注意しましょう!

 

 

また、1梱包の重量が15kgを超過している場合は、必ず外箱の天面と側面に「重量超過」のシールを貼って納品する必要があるため、こちらも頭に入れておきましょう!

 

最後に

 

今回は、大型商品の見分け方とFBA納品する際の注意点について解説しました。

最後に大型商品の概要について、振り返りをしておきましょう!

  • 大型商品に該当する条件は、45 x 35 x 20 cm 以上 または 9 kg以上である場合
  • FBA料金シミュレータ―もしくはAmazonセラーアプリを活用して見分けること
  • 大型商品はそのまま納品できるが、緩衝材で包んであげると尚良い
  • FBA納品する際は、重量超過に注意しつつ、輸送箱の加工は絶対にしないこと

 

大型商品の概要を理解するまでは、ややこしい部分もあるかと思いますが、数をこなしていくうちに少しずつ大型商品の扱いにも慣れていくはずです。

小型・標準サイズの商品に加えて、大型商品を販売戦略に取り入れることで、Amazonせどりの売上拡大に繋げていきましょう!

 

 

 

~LINE登録はこちらから~

◆裏【なかのしょーた】転売&ビジネス情報

◆【なかのしょーた】転売&ビジネス情報

 

~ブログランキング参戦中~

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村ランキングへ

フエール人気ブログランキングへ