昨今、フリマアプリやオークションサイトの普及により、不要になったブランド品を売買する方も多いと思います。

しかし、中古で購入した商品をフリマで販売した際に、偽物だったという話もよく聞きます。

そこで今回は、偽物のブランド品を販売してしまった際の対処法と誤って偽物のブランド品を販売しない為の注意点について解説していきます。

 

偽物のブランド品を販売するとどうなる?

 

もちろん、意図的に偽物のブランド品を販売するのは絶対にダメです。

ただ、意図せず偽物のブランド品を販売してしまうと、その後どのような事が起こる可能性があるか解説しています。

  • 偽物の販売は違法行為になる
  • 知らずに偽物を販売した場合も違法なのか?
  • 販売したサイトのアカウントが停止する可能性がある

 

偽物の販売は違法になる

偽物のブランド品を販売してしまうと、商標法違反や商標権侵害とみなされる可能性があります。

商標権というのは、ブランドのライセンスを持つ会社が所有する権利のことで、会社のロゴマークなどが商標登録されていることが多いです。

そして、偽物を販売するとこの商標権を侵害することになります。

仮に、商標権の侵害を行うと、「10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金またはその両方」が科される可能性があります。

 

知らずに偽物を販売した場合も違法なのか?

先ほど、偽物の販売をすると違法になるとお話ししました。

ただ、偽物であると認識しておらず、継続して複数回販売していない場合には罪に問われる可能性は低いとされています。

しかし、その行為を「業」として行っている場合は、違法性が出てきます。

業として中古品を売買する場合は、古物商許可証を取得している必要があるので、違法となる可能性があります。

自身では、業として行っている認識が無くても、継続的に売買を行い利益を上げているとすれば、業とみなされる可能性もあるので注意しましょう。

 

販売したサイトのアカウントが停止する可能性がある

フリマサイトやオークションサイトは、偽物が極力出回らないように運営がチェックしています。

もし、偽物を販売してしまい運営に報告が入った場合、「アカウントの一時停止・閉鎖」になる可能性も十分あります。

 

知らずに偽物を販売してしまった際の対処法とは?

 

知らず知らずの内に、偽物を販売してしまった場合、どう対処すべきなのでしょうか。

今回は、フリマアプリと買取業者にわけて、それぞれの対処法を解説していきます。

  • フリマアプリ等(個人売買)で偽物を販売した際の対処法
  • 買取業者で偽物を販売した際の対処法

 

フリマアプリ等(個人売買)で偽物を販売した際の対処法

出品したブランド品が偽物だったと購入者から連絡があった場合は、本物だという確証がない限りは返金対応を行いましょう。

そもそも、フリマアプリの出品規約には、出品者が本物だと確証の持てない商品に関しては出品が禁止されています。

その為、本物と確証の持てる物でない限りは、迅速に返金対応を行った方が良いでしょう。

万が一偽物を販売してしまった場合は、即座に返金対応等をすることによって、購入者に誠意を見せることが重要です。

 

買取業者で偽物を販売した際の対処法

そもそも、買取店やリサイクルショップでは、持ち込んだ商品が偽物と断言されることはほとんどありません。

偽物と判断された場合には、「社内規定により買取ができない」等と言われることが多いようです。

基本的には、買取業者も知識を持って買取を行っている為、偽物を売ってしまう可能性は低いです。

 

ブランド品の真贋を判別する方法とは?

 

ブランド品の真贋を個人で判別するには、多くの知識が必要になるため大変です。

その為、複数の買取業者へ査定依頼を出してみるのも真贋を判別する一つの方法です。

複数の買取店に買取を依頼して、すべての業者から買取不可と言われた商品については、偽物である可能性が高いと考えてよいと思います。

 

偽物のブランド品を購入しない為の注意点

 

そもそも、偽物を購入してしまわないことが一番大切です。

その為、今後ブランド品を購入する際は、以下の3つの注意点に気を付けましょう。

  • 正規店で購入する
  • 偽物でないことが証明できるか確認する
  • 購入店の評価を確認する

 

正規店で購入する

正規店で購入すれば、偽物である可能性はありません。

また、正規店で購入すると「ギャランティカート(保証書)」が付属します。

ギャランティカードは、正規店で購入しなければ発行できません。

商品情報以外にも、購入時期、購入者、購入場所等の詳細な情報がギャランティカードには記載される為、信頼性のある証明書として有効です。

その為、正規店で購入すれば、フリマサイトで処分する際にも偽物と疑われる可能性は低くなります。

 

偽物でないことが証明できるか確認する

フリマサイトやオークションサイトでは、購入する前に質問を行うことができます。

その為、本物か否かの判断が難しい場合は、ギャランティカードがあるかどうか等の偽物でない証明ができるかどうかを確認してみましょう。

また、それと同時に偽物であった場合の返金・返品等についての確認も行っておいた方が良いでしょう。

その際に、回答が曖昧だった場合は、購入を控えることをオススメします。

 

購入店の評価を確認する

フリマサイトや大手ECサイトでは、基本的にユーザーの評価を確認することができます。

特に、フリマサイトではこの評価の確認が非常に重要になります。

悪い評価が多すぎると、販売者は出品ができなくなる可能性があります。

その為、高い評価を数多く受けている販売者が出品できなくなるリスクを負って、偽物を意図的に出品している可能性は低いと考えてよいと思います。

フリマサイトでブランド品を購入する際は、評価の実績が高い出品者を選ぶようにしましょう。

 

まとめ

 

今回は、偽物のブランド品を販売してしまった際の対処法と誤って偽物のブランド品を販売しない為の注意点について解説しました。

記事中でも触れましたが、偽物のブランド品を販売することは商標権の侵害等の違法行為に当たる可能性が高いです。

その為、偽物を販売してしまわない為にも、怪しいと思った商品は複数店舗に買取査定に出してみる等の方法で確認してみるのも良いでしょう。

また、仮に偽物を販売してしまった場合は、迅速に返金対応に応じる等の誠意のある対応を心がけましょう。

 

 

◆裏【なかのしょーた】転売&ビジネス情報

◆【なかのしょーた】転売&ビジネス情報

 

~ブログランキング参戦中~

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村ランキングへ

フエール人気ブログランキング