ジャンク品は単体では価値がありませんが、修理することで価値が生まれます。
そのためジャンク品修理転売は大きな利益を出しやすいのですが、「そもそもどうやって取り組んだらいいのか分からない」という人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ジャンク品修理転売のポイントとおすすめジャンルについて解説していきます。
ジャンク品の定義とは?
そもそもジャンク品には様々な状態がありますが、以下のように分けることができます。
- 不良品や不動品
- 付属品欠品
- 状態が悪い
- 動作未確認
不良品や不動品
動作を確認しようとしても動かなかったものを指します。
これらを修理するのはかなり難しく、スキルが必要になります。
付属品欠品
商品の動作には問題ありませんが、単体販売のみになります。
その場合は価値が大きく下がってしまうこともあるので、しっかりと価格チェックは行っておきましょう。
状態が悪い
動作はするものの見た目が悪い状態です。
簡単な清掃で済むことが多いので、修理スキルが高くなくても扱いやすいです。
動作未確認
検品して動かないことが確認された商品です。
修理の難易度は高めなので、自分の修理スキルを考えながら扱うかどうか決めましょう。
ジャンク品の仕入れ先は?
ジャンク品のおすすめの仕入れ先は以下の通りです。
- ハードオフ
- ブックオフ
- セカンドストリート
- トレジャーファクトリー
- ネットショップ
これらの店舗ではジャンク品の買い取りを行っているので、掘り出しものを探してみましょう。
修理後の販売プラットフォームは?
ジャンク品を修理した場合、下記のプラットフォームで販売するのがおすすめです。
- フリマアプリ
- ヤフオク
- Amazon
ただ、Amazonではジャンク品の取り扱いは禁止になっているので、不良品や不動品を「コンディション可」で販売すると、アカウント停止になってしまうリスクがあります。
また、プラットフォームごとに利用者層が違うので、転売する商品によって使い分けるのがおすすめです。
ジャンク品を修理転売することで稼げる理由とは?
ジャンク品修理転売で稼ぐことができる理由は以下の通りです。
- 少ない資金でも利益を出すことができる
- 商品が豊富にある
- ライバルがあまりいない
- 古物商許可がないと違法になってしまう
少ない資金でも利益を出すことができる
そもそもジャンク品は安い価格で販売されています。
そのため、ジャンク品修理転売は少ない資金でも行うことができます。
ただ、修理のスキルは必要になるので、時間がかかってしまうことは覚悟しなければなりません。
商品が豊富にある
ジャンク品は豊富にあるため、仕入れに困らないというメリットがあります。
ただ、修理に失敗したら仕入れ額が損失になってしまうので注意が必要です。
ライバルがあまりいない
ジャンク品転売はライバルが少ないのもメリットです。
修理スキルを身に付けるには時間がかかると思われているため、他ジャンルの転売と比べるとライバルがあまりいません。
そのため、まずは簡単な修理から始めて、少しずつ収益が見込めるジャンク品に挑戦してみることをおすすめします。
古物商許可がないと違法になってしまう
中古品を販売する場合は古物商許可がないと違法になってしまいます。
そのため、この点もライバルが少なくなっている要因と言えるでしょう。
ジャンク品修理転売でおすすめのジャンルは?
ジャンク品修理転売で取り組みやすいジャンルは以下の通りです。
- 家電
- リモコン
- フィギュア
- アクセサリー
- ブランド品
家電
家電はジャンク品修理転売ではメジャーなジャンルと言えます。
その中でも、特に扱いやすい商品は以下の通りです。
- ゲーム機
- オーディオ機器
- プリンター
- カメラ関連
ゲーム機
ゲームの回転率は高く、中古商品でも1週間以内に売れるものが多いです。
レトロゲームも非常に人気があるので、積極的に探してみると良いでしょう。
オーディオ機器
たとえばレーザーディスクは新品を手に入れることができません。
そのため、中古品を狙っている人も多く、修理して販売することができると大きな利益を狙うことができます。
また、これらの商品はコレクターも多いので、中にはかなり高額で販売できる商品もあります。
プリンター
中古のプリンターは簡単なメンテナンスと部品交換で動くものが多いです。
そのため、初心者でも取り組みやすいジャンルと言えるでしょう。
カメラ関連
カメラは世界中にコレクターがおり、販売単価も高いので高利益を狙えます。
ただ、修理はある程度の知識が必要とされるので、少しずつ専門性を高めていきましょう。
リモコン
リモコンもジャンク品転売では有名で、多くの人が扱うジャンルです。
大量に仕入れられるので初心者でも取り組みやすい点がポイントです。
リモコンは機能が複雑なものほど高く売れますが、1点当たりの利益はそこまで高くなりません。
そのため、リモコンで稼ぐためには量をこなすことが必要になります。
フィギュア
フィギュアは電源の問題がないので、専門知識がなくても修理しやすいジャンルです。
「販売終了しているフィギュア」「人気アニメや漫画のフィギュア」を狙うことで利益商品を見つけることができます。
アクセサリー
アクセサリーは修理しやすく「シルバー系」「レザー系」が狙い目です。
研磨技術は習得が難しくないので初心者にもおすすめです。
ブランド品
ブランド品は元の価格が高く、値段を上げても売れやすいという特徴があります。
そのため、大きく稼ぐにはかなり有利と言えます。
ジャンク品修理転売の注意点とは?
ジャンク品修理転売の注意点は以下の通りです。
- 返品リスクがある
- 修理スキルが必要になる
- 出品に時間がかかる
返品リスクがある
ジャンク品を修理して動作確認できても、購入者に届くまでに壊れてしまう可能性があります。
その場合は返品になってしまうので、ジャンク品修理転売は返品リスクが高いと言えます。
修理スキルが必要になる
たとえジャンク品を仕入れても、修理をすることができなければ損失になってしまいます。
そのため、いきなり難しいリペアに挑戦するのではなく、まず簡単な修理から始めることが重要です。
出品に時間がかかる
新品と比べて、ジャンク品修理転売は出品に時間がかかります。
そのため、利益や売上を時給で考えていくことが重要となります。
修理に慣れてくれば時間も短縮でき、時間単価は上がっていくでしょう。
ジャンク品を仕入れる際の3つのポイントとは?
ジャンク品を仕入れる際に重要となるポイントは以下の通りです。
- 修理の少ないジャンク品を見つける
- 商品状態を確認する
- リペア可能な商品を仕入れる
修理の少ないジャンク品を見つける
修理が少ないジャンク品を仕入れることによって、そこまでスキルがなくても転売することができます。
そのため、なるべく損傷の少ないジャンク品を見つけるということが重要です。
商品状態を確認する
商品を仕入れる際、「動作未確認」となっている場合があります。
その場合は自身で動作をチェックしましょう。
リペア可能な商品を仕入れる
自分でリペアできる範囲の商品を仕入れることが重要です。
不完全な修理で転売するとトラブルになりやすいので特に注意しましょう。
まとめ
ここまで、ジャンク品修理転売のポイントとおすすめジャンルについて解説してきました。
修理スキルを身に付けることによってライバルと差別化できるジャンルなので、是非挑戦してみていただきたいと思います。
~公式LINE~
◆【なかのしょーた】転売&ビジネス情報
~オープンチャット~
◆物販//せどり&副業情報【Sキングダム】なかのしょーた公式グループ
~ブログランキング参戦中~