廃盤商品は市場の絶対数が限られているにも関わらず、一定の需要があるため、かなり稼ぎやすくなっています。

ただ、やみくもにリサーチをしても、簡単には利益商品を見つけることはできません。

そこで今回は、廃盤商品仕入れでおすすめのリサーチ方法について解説していきます。

 

廃盤商品とは何か?

 

廃盤商品というのは、機能の変更等によりメーカーが生産を中止したものを指します。

そのため、必然的に市場の絶対数は少なくなります。

ただ、昔から使用しているユーザーやコレクターから一定数の需要があるため、プレミア化することも多く、狙い目の商品をなっています。

廃盤商品は通常の店舗仕入れでも見つけることができますが、今後価格が上がると予想される商品をリサーチして仕入れることができれば、更に大きな利益を得ることができます。

 

廃盤商品せどりのメリットとデメリットは?

 

ここからは、廃盤商品せどりをする場合のメリットとデメリットについて解説していきます。

 

メリット

廃盤商品せどりをする最大のメリットといえるのは「利益率が高い」という点です。

廃盤になった商品は在庫処分品の扱いで安く販売されていることが多く、ネット価格と連動していないことがあります。

そうなると非常に価格差が取りやすいので、廃盤品は初心者にも狙い目の商品といえます。

 

デメリット

廃盤商品せどりのデメリットの一つ目は「販売までの期間が長い」という点です。

というのも、廃盤になったばかりの商品はまだ市場に在庫があるので、少し時間が経って価格が上がるタイミングで販売するのが廃盤商品せどりの基本だからです。

そうなると、商品の寝かせが必要になるわけですが、特に資金があまりないうちにこれをしてしまうと、キャッシュフローに悪影響が出てしまいます。

デメリットの二つ目は「価格が上がらない廃盤商品もある」という点です。

価格が上がらない廃盤商品を大量に仕入れてしまった場合、不良在庫になってしまう可能性が高く、何とか売り切っても赤字になってしまうことが多いです。

そのため、廃盤商品のリサーチは細心の注意を払って行っていく必要があります。

 

廃盤商品のリサーチ方法とは?

 

ここからは、廃盤商品をリサーチする方法について解説していきます。

おすすめのリサーチ方法は以下の通りです。

  • Amazonからリサーチする
  • Googleからリサーチする
  • 実店舗でリサーチする

 

Amazonからリサーチする

Amazonの商品ページを見ると「この商品には新しいモデルがあります」と記載されていることがあります。

この場合、その商品はすでに廃盤になっている可能性が高く、リサーチ対象になってきます。

ただ、廃盤品だったとしても、まだ市場に在庫がたくさんある場合は価格が上がりにくいので、その点は十分に注意しましょう。

 

Googleからリサーチする

Googleでは、検索で「メーカー名 生産終了」「商品名 生産終了」と検索することによって、メーカーの廃盤になった商品リストを手に入れることができます。

後はリストに載っている商品をリサーチしていけばいいので、比較的簡単にリサーチ作業を行うことができます。

 

実店舗でリサーチする

実店舗に行くと「在庫処分品」などのコーナーが設置されていたりします。

店員に廃盤商品の確認や在庫の取り寄せを依頼することもできるので、迷惑にならない範囲で声をかけてみると良いでしょう。

 

廃盤商品せどりの注意点とは?

 

廃盤商品の仕入れを行う際、仕入れる前の確認は非常に重要になってきます。

「廃盤と思って仕入れたら、実はまだ生産されていた」ということは十分にあり得るので、確認は怠らないようにしておきましょう。

ちなみに、せどらーのブログなどで「廃盤商品リスト」が紹介されていたりしますが、これはあくまで目安や参考にして、「Googleでの廃盤確認」「Amazonでの在庫確認」をしっかりと行っていきましょう。

 

まとめ

 

ここまで、廃盤商品仕入れでおすすめのリサーチ方法について解説してきました。

廃盤商品は利益を出しやすいので、まずは気軽に店舗の在庫処分コーナーなどでリサーチしてみることをおすすめします。

 

 

~公式LINE~

◆【なかのしょーた】転売&ビジネス情報

 

~オープンチャット~

◆物販//せどり&副業情報【Sキングダム】なかのしょーた公式グループ

 

~ブログランキング参戦中~

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村ランキングへ

フエール人気ブログランキング