釣り具せどりは競合相手も少なく、かなり穴場のジャンルとなっています。

ただ、簡単に利益商品を見つけられるわけではなく、釣りに関する知識が必要となります。

そこで今回は、釣り具せどりで効率的に稼ぐためのポイントを解説していきます。

 

釣り具せどりで稼ぐことはできる?

 

釣り具せどりで稼いでいくことは十分に可能です。

ただ、ポイントを押さえておかないと利益が出ない商品ばかり仕入れてしまい、稼ぐことができない可能性もあります。

釣り具せどりは他のせどりと比べると仕入れの選別が難しくなっているので、しっかりと知識を付けておきましょう。

 

釣り具せどりのメリットとは?

 

釣り具せどりのメリットは以下の通りです。

  • 小さくて単価が安い
  • プレミア商品が多くある
  • 世界共通のエンタメとなっている

 

小さくて単価が安い

釣り具は小型で軽いのが特徴で、高単価で売れるものが多くあります。

小さくて軽いのでFBA納品の際に箱に大量に詰めることができ、送料を最小限で抑えられます。

このように、梱包や出荷が楽というのは大きなメリットといえるでしょう。

また、釣り具の商品単価は安く、数千円で手に入る商品がほとんどです。

少ない初期費用で始めることができるので、せどり初心者でも始めやすくなっています。

 

プレミア商品が多くある

釣り具は商品の入れ替わりが激しく、廃盤になる商品が多くあります。

人気商品が生産終了で廃盤となると在庫がプレミア化する傾向があるため、利益商品を獲得しやすくなります。

 

世界共通のエンタメとなっている

釣りの文化は海外でも人気のエンタメとなっています。

これは世界的に釣り具の需要があるということであり、世界中で販売することができるポテンシャルを秘めています。

 

釣り具せどりのデメリットとは?

 

釣り具せどりのデメリットは以下の通りです。

  • 商品の状態によっては売れにくい
  • 状態が悪化しやすい

 

商品の状態によっては売れにくい

釣り具せどりは中古品を扱うことが多くなるため、商品の状態は重要です。

ただ、中古品の釣り具は状態が悪いものが多く、高い値段が付かない可能性も高いです。

そのため、特にネットで商品を仕入れる場合は注意する必要があります。

 

状態が悪化しやすい

商品状態が海水や淡水の影響で悪化しやすいのもデメリットです。

錆が出た時点で商品価値が大きく下がってしまうので、在庫を保管する際は湿度の少ない場所に保管しましょう。

 

釣り具せどりで稼ぐためのポイントは?

 

ここからは、釣り具せどりで稼ぐためのポイントを解説していきます。

そのポイントは以下の通りです。

  • メジャーな商品は避ける
  • 売っていく商品カテゴリを絞る
  • 人気のシリーズ商品を狙う

 

メジャーな商品は避ける

メジャーな商品は大手釣り具ショップが独占市場として販売していることが多く、個人で挑んでも勝つのは難しいです。

そのため、古くても市場に流通していないアイテムや希少価値が高いアイテムを販売した方が利益が取りやすいです。

ただ、古い商品は仕入れた後に念入りに動作確認して、使えるかどうかチェックしておきましょう。

 

売っていく商品カテゴリを絞る

釣りには様々な付属品があり、利益を出しやすいものを選ぶのがポイントです。

たとえば、釣り具には下記のような種類があります。

  • 釣り竿
  • ルアー
  • リール
  • ロッド
  • 釣り糸
  • ケース

この中でも狙い目は「軽くて安いルアー」や「高単価で稼ぎやすいリール」となります。

 

人気のシリーズ商品を狙う

釣り具には専門ブランドがあり、ダイワリールの「タナコン」やシマノの「電動丸」などはかなりの人気商品となっています。

全商品をリサーチするのは非効率的なので、人気シリーズの型番をリストアップしておくことで効率的にリサーチを進めることができるでしょう。

 

釣り具せどりの注意点とは?

 

ここからは、釣り具せどりの注意点について解説していきます。

その注意点は以下の通りです。

  • 錆びやすい
  • 包装には注意
  • 利き手を間違えてしまう

 

錆びやすい

釣り具は錆びやすく、価値が下がりやすいので注意が必要です。

なるべく実店舗で商品状態を確認してから仕入れをするのが良いでしょう。

ネット購入は正直信用しきれないのが実情です。

 

梱包には注意

特にルアーには針がついているため、梱包がしっかりできていないと購入者や納品業者が怪我をしてしまう恐れがあります。

梱包不十分と判断された荷物に関しては、受け取り拒否で差し戻され、Amazonの指示に従って反省文と改善文の提出が求められます。

 

利き手を間違えてしまう

釣り具の中の「リール」ですが、「右利き用」「左利き用」が存在します。

利き手が逆のものを販売するとクレームや返品の原因となるので注意しましょう。

 

釣り具せどりに適した販路とは?

 

釣りは世界共通のエンタメであり、日本以外での販路でも稼ぐことができます。

そこでここからは、釣り具せどりの様々な販路について解説していきます。

 

Amazon

Amazonは世界的にもプラットフォームが確立されているため、海外向けのAmazonでも稼ぐことができます。

実際、釣り具せどりでAmazonを活用している人も多いです。

 

メルカリやヤフオク

Amazon物販はハードルが高いと感じる人は、メルカリやヤフオクで転売することがおすすめです。

Amazonの方が売れやすいものの、メルカリやヤフオクでも十分に稼ぐことができます。

 

eBay

eBayは190ヵ国に商品を出品することができる、世界最大級のネットオークションサイトです。

日本での知名度はまだ低いので、今から参入することによってトレンドを先取りすることができます。

 

まとめ

 

ここまで、釣り具せどりで効率的に稼ぐためのポイントについて解説してきました。

釣り具せどりはライバルも少なく、狙い目のジャンルとなっています。

特に釣りに興味がある人は取り組んでみることをおすすめします。

 

 

 

◆【なかのしょーた】転売&ビジネス情報

 

~オープンチャット~

◆物販//せどり&副業情報【Sキングダム】なかのしょーた公式グループ

 

~ブログランキング参戦中~

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村ランキングへ

フエール人気ブログランキング