LOHACOでは送料無料になる金額が比較的低く設定されており、比較的利益を出しやすいことから多くのせどらーが仕入れを行っています。
ただ、通常のLOHACOで仕入れをするより、更に利益を得られる方法があります。
そこで今回は、LOHACOのシークレットセールで稼ぐための方法について解説していきます。
LOHACOとは何か?

LOHACOとは、アスクル株式会社がヤフー株式会社の協力によって運営している、一般消費者向けのネットショッピングサイトを指します。

また、LOHACOにはPayPayモール店もあります。

基本的には同じ商品が同じ値段で販売されているものの、どちらかのショップにしかない商品もあるので、可能であれば両方チェックしてみましょう。
LOHACOのシークレットセールとは何か?

知っている方は少ないかもしれませんが、LOHACOではシークレットセールが開催されています。
LOHACOでは以下のようなマークを見かけることがあり、ここがシークレットセールの入口になっています。

これ以外でも、Google検索で「LOHACO シークレットセール」と入力すると、シークレットセールを見つけることができます。

シークレットセールに参加するためには「Yahoo!JAPAN IDでのログイン」と「エントリー」が必要になります。

そのため、Yahoo!JAPANにログインしてから、シークレットセールにエントリーしましょう。
後は「セール会場へ」をクリックすると、シークレット商品をリサーチすることができます。

LOHACOで仕入れる場合の注意点とは?

LOHACOのオリジナルサイトとPayPayモール店では送料無料になる金額が異なっています。
まず、LOHACOのオリジナルサイトでは、1回の注文で税込3,300円以上で基本配送料無料となります。

一方、PayPayモール店は1回の注文で税込3,850円以上が送料無料となります。

このようにそれぞれのネットショップで違いがあるので、仕入れる際は十分に注意しましょう。
まとめ

ここまで、LOHACOのシークレットセールで稼ぐための方法について解説してきました。
LOHACOのシークレットセールでは利益商品を良く見つけることができるので、是非リサーチしてみることをおすすめします。
◆【なかのしょーた】転売&ビジネス情報
~オープンチャット~
◆物販//せどり&副業情報【Sキングダム】なかのしょーた公式グループ
~ブログランキング参戦中~




