Amazon物販をやっていく上でほぼ確実に利用するサイト

 

「モノレート」

 

Amazon物販で稼げていない人の中には

このモノレートの見方が分からない人が多い傾向にあります。

 

ですので、今回はモノレートの見方についてご紹介していこうと思います(^^)/

 

モノレート

 

モノレートとは、、、

Amazonで販売されている商品の「ランキング・価格の推移・出品者数など」

無料で確認することができるサイトです。

 

 

このサイトを活用することで

「この商品はどのくらいの期間でいくらで売れるのか?」

という予想が立てられるようになります。

 

この予想を立てられることで在庫リスクがグンッと低くなりますよ。

 

ですので、理解して正しく活用できるようにしてくださいね(^^)

 

モノレートグラフの基本的な見方

 

それでは、モノレートグラフの見方を解説していきます。

 

今回はPS4のモノレートグラフを例に見ていきましょう。

 

こちらはPS4のモノレートグラフです。

モノレートで商品を検索するとこのように4つのグラフが表示されます。

 

まずは、それぞれのグラフについて解説していきます。

 

最安値グラフ

最安値の推移を表したグラフになります。

商品の平均相場や価格の推移を確認することができます。

このグラフからPS4の価格は30000円前後で安定している事が読み取れますね。

 

 

出品者数グラフ

出品者数の増減を表したグラフになります。

在庫数ではなく出品者数なので、間違えないように気を付けてください。

PS4では常に50~100人が販売している事が読み取れますね。

 

 

ランキンググラフ

カテゴリ内でどのくらい売れているかを表したグラフになります。

1位に近づくほど売れている事になります。

PS4では「ゲーム」のカテゴリーで100位前後に位置している事が読み取れますね。

 

 

モノレートユーザーグラフ

モノレートを利用したユーザー数を表したグラフになります。

このユーザー数が増加したときに出品者も増えやすい傾向があります。

PS4のグラフでは時々ユーザーが増加しているので、このタイミングでセール等があったことが予想できますね。

 

 

 

これがモノレートグラフの基本的な見かたになります。

モノレートは他にも機能があり、使いこなせるとリサーチまでできてしまう優れものです。

 

ですので、モノレートはいじり倒してみることで色々な使い方が見つかると思います。

是非使ってみてくださいね(^^)

 

モノレート実践編

 

こちらはモノレートを詳しく解説している動画(前半)になります。

モノレートの応用仕入れ判断基準についても解説しているのでぜひ確認してみてくださいね。

 

 

【モノレートの見方  前編】

 

 

モノレートの見方の後編はLINE@にて配布中です(^^)/

 

⇒【モノレートの見方 後編】はこちら

 

ぜひご確認いただければと思います。

 

最後に

 

モノレートはAmazon物販で稼いでいく上で非常に重要な要素になります。

 

モノレートをしっかり見て正しい仕入れ判断ができるだけで

仕入れ効率は大きく変わってきます。

 

ですので、動画なども参考にしながら正しい仕入れ判断をしていけるようにしましょう(^^)/

 

 

~LINE@では最新情報配信中~

登録はこちらから。

友だち追加

 

~ブログランキング参戦中~

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村