新品商品には真贋調査や様々な規制がありますが、メーカーによっては中古品にも規制がかかるものがあります。

ただ、中古せどりで仕入れてはいけないジャンルは何なのか、知らない人も多いと思います。

そこで今回は、中古せどりをする際に仕入れてはいけないジャンルについて解説していきます。

 

Amazonで出品規制される理由とは?

 

Amazonの規制とは「出品規制」を指しており、以下の3つの理由で規制がかかります。

  • 偽物の出品を防ぐため
  • 流通経路の安全性を確保するため
  • Amazonの顧客信頼を失わないようにするため

 

偽物の出品を防ぐため

Amazonは顧客第一なので、偽物の出品を防ぐために様々な対策を講じています。

偽物商品が届くとAmazonの信頼が失墜してしまうため、Amazonでは新規出品者に対して特定商品の出品を規制したり、定期的に真贋調査を行うようにしています。

 

流通経路の安全性を確保するため

Amazonでは、流通経路を規制することによって、偽物の流通を防ぐようにしています。

特に個人から流通する商品は偽物が含まれやすいので、偽物商品が出やすいジャンルを指定して、出品規制が行われています。

 

Amazonの顧客信頼を失わないようにするため

Amazonで偽物を購入した場合、顧客は二度とAmazonを利用しないでしょう。

場合によっては周囲への不信感が広がってしまい、企業として大きなダメージを受けてしまう可能性もあります。

そのため、出品制限や出品規制を強化しています。

 

中古せどりで仕入れてはいけない商品ジャンルとは?

 

中古せどりで仕入れてはいけない商品ジャンルは以下の4つです。

  • メーカー独占商品
  • 偽物の可能性がある中古品
  • 「Amazon.co.jp限定品」と付いている商品
  • 「正規代理店」と付いている商品

 

メーカー独占商品

Amazonの商品には、製造メーカーやブランド自体が出品しているものがあります。

こういった商品を出品してしまった場合、メーカーやブランドから警告を受ける可能性があります。

 

偽物の可能性がある中古品

Amazon側でも偽物に対する対策は強化しており、偽物が出回った商品に関してはカタログページごと削除している場合もあります。

ただ、偽物被害にあった商品であっても、Amazonに商品カタログがある場合は、真贋調査で本物と証明できれば問題なく販売することができます。

 

「Amazon.co.jp限定品」と付いている商品

商品タイトルに「Amazon.co.jp限定品」と記載のある商品は仕入れないようにしましょう。

こういった商品は中古での販売がほぼ不可能となっています。

 

「正規代理店」と付いている商品

「正規代理店」という記載のある商品にも気を付けましょう。

誤って出品してしまった場合、商標権の侵害等の申し立てを受けるリスクがあります。

 

中古せどりがおすすめ出来ない理由とは?

 

ここからは、中古せどりがおすすめできない理由について解説していきます。

 

中古せどりと新品せどりの違いとは?

中古せどりと新品せどりのメリットとデメリットは以下の通りです。

中古せどり 新品せどり
メリット
  • 仕入れ値が安い
  • 利益率が高い
  • 相場が安定
  • 商品コンディションや画像によって価格幅が変わる
  • 特定商品以外は規制対象にならない
  • 仕入れの対象が全ジャンルになる
  • 仕入れ先が見つかりやすい
  • 同じ商品のリピート販売ができる
  • 検品の手間がかからない
  • 納品してから売れるまでのスピードが早い
  • 複数仕入れができる
  • クレームが少ない
デメリット
  • 店舗仕入れだけ
  • 納品作業に手間がかかる
  • 外注化が難しい
  • リピート販売が難しい
  • 売れるまでのスピードが新品に比べて遅い
  • 中古では販売できない商品がある
  • クレームが出やすい
  • 利益率が低い
  • ライバルセラーとの差別化ができず価格競争に巻き込まれる可能性がある
  • Amazon自体の出品動向をチェックする必要がある
  • 仕入れる際に危険物に当てはまるかチェックが必要

 

商品の縦積みができない

せどりでは利益商品を複数購入して販売することによって、大きな利益を出しやすくなります。

そのため、基本的に複数購入ができない中古せどりは、どうしても効率が悪くなってしまいます。

 

リピートができない

利益商品を安定的に仕入れて販売することもせどりの基本ですが、中古せどりではリピート仕入れが難しくなってしまいます。

中古品は1点ものを仕入れることが多いため、利益を出すまでのスピードは新品せどりの方が早いです。

 

古物商許可が必要

リサイクル品や中古品を扱う場合、古物商許可証が必要となります。

古物商許可証なしで中古品を販売した場合、古物営業法違反で逮捕や処罰されてしまう可能性があるので、手間であっても古物商許可を取っておく必要があります。

 

まとめ

 

ここまで、中古せどりをする際に仕入れてはいけないジャンルについて解説してきました。

これらの商品を仕入れて新品で販売できなかった場合、損失になってしまう可能性の方が高くなるので、しっかりと把握しておきましょう。

 

 

 

~公式LINE~

◆【なかのしょーた】転売&ビジネス情報

 

~オープンチャット~

◆物販//せどり&副業情報【Sキングダム】なかのしょーた公式グループ

 

~ブログランキング参戦中~

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村ランキングへ

フエール人気ブログランキング