「Amazonの規約違反で出品できなくなってしまった」という経験を持っている人もいると思います。

実際にAmazonでは頻繁に規約が変更されるため、こまめな情報チェックは必須となります。

そこで今回は、Amazon出品規約違反の理由と対処法について解説していきます。

 

Amazonの規約違反のペナルティは?

 

Amazonで出品するためには、Amazonの規定する利用規約を守る必要があります。

出品ルールを守れないセラーは警告やペナルティの対象となり、アカウントごと削除されてしまう可能性もあります。

また、Amazonの規約違反はもちろんですが、法律に触れるような行為にも注意しなければなりません。

 

Amazon出品規約について

Amazonでは「出品者利用規約および出品者行動規範」が定められています。

その内容は以下の通りです。

  • 全ての準拠法、Amazonの全利用規約を遵守
  • アカウント情報は常に最新情報を掲示する
  • 出品者情報に虚偽の情報を登録しない
  • 購入者の安心な購入のための努力を欠かさない
  • 購入者に危害を及ぼすような商品を出品しない
  • 誤解や不快感を与えるような行為をしない
  • 不正な行為をしない
  • 不当に複数アカウントで運営しない

 

Amazon規約違反による出品停止の場合

Amazonでは規約違反をすると、出品中の商品が「出品停止」となることがあります。

出品停止になった場合、在庫管理ページでステータスが「停止中」と表示されます。

ステータス横に表示されるアイコンが黄色の場合は商品の再出品が可能で、赤いアイコンが表示された場合は再出品は不可となります。

 

Amazon規約違反によるアカウント停止の場合

Amazonでは規約違反でアカウント停止になる場合があります。

そうなるとAmazonでの出品ができなくなり、売上の入金もストップになるので、深刻なダメージを受けることとなります。

 

Amazon規約違反によるアカウント削除の場合

アカウント停止よりさらに重いペナルティが「アカウント削除」となります。

アカウント削除になると、それまで出品していたAmazonアカウントが完全に消失して、同じアカウントでの販売ができなくなります。

また、AmazonでFBAを利用していた場合、倉庫にあるすべての在庫が返送されることになります。

こうなるとビジネスの継続自体が非常に難しくなってしまいます。

 

Amazon出品規制違反のありがちな原因とは?

 

Amazonの出品規約には、禁止行為について細かく規定されています。

ただ、そのすべてを完全に把握するのは難しいため、ここからは出品規制違反のありがちな原因について解説していきます。

 

Amazon出品停止でありがちな理由

Amazon出品停止でありがちな理由は以下の通りです。

  • 出品情報で記載すべき内容が不足している
  • 価格設定が適正ではない
  • クレームなどのトラブル

出品情報で記載すべき内容が不足している

Amazon出品時には商品情報を登録する必要があります。

ただ、その情報に不足があった場合は出品停止となる可能性があります。

商品情報の不足によって停止された場合、必要情報を追記することで出品停止が解除されます。

価格設定が適正ではない

価格設定が不適切とAmazon側から判断された場合、出品停止になってしまう可能性があります。

そのため「本体価格が格安、送料が異常に高い」といった販売方法は避けましょう。

なお、コレクター商品を出品する場合は、確実な付加価値を示すことによって通常より高い価格設定で問題なく販売可能です。

クレームなどのトラブル

Amazonで出品をしていると、購入者からクレームが入ることも珍しくありません。

その場合にAmazonによる調査が行われ、クレーム対象となった出品者の出品が停止される可能性があります。

 

Amazonアカウント停止や削除でありがちな理由

Amazonアカウント停止や削除の場合にありがちな理由は以下の通りです。

  • ストアパフォーマンスが低下している
  • 購入者に対する不適切な行為があった
  • 偽物の販売をした
  • 複数アカウント運営をした
  • コンディションに関するルール違反があった
  • FBA納品に関するルール違反があった
  • 知的財産権の侵害があった
  • クレジットカードの変更があった

ストアパフォーマンスが低下している

Amazonでは出品者のストアパフォーマンス低下もアカウント停止の要因となります。

Amazonにはアカウントの健全性を示す「パフォーマンス指標」と呼ばれるものがあり、ここでマイナス要因が多いとアカウント停止のリスクが高まります。

ストアパフォーマンスが低下する3つのマイナス要因は以下の通りです。

  • キャンセル率が高い
  • 注文不良率が高い
  • 出荷遅延率が高い

キャンセル率が高い

Amazonでは出品者都合によるキャンセルが多いとアカウント停止になってしまう可能性があります。

このキャンセル率は「商品の在庫切れでのキャンセル」「配送先住所への配送ができない場合のキャンセル」「購入者と連絡が取れない場合のキャンセル」がマイナスに影響することとなっています。

その多くは在庫切れが原因になっているので、在庫数を極端に高めに設定するのはやめておいた方が良いでしょう。

注文不良率が高い

注文不良率には「低評価率」「Amazonマーケットプレイス保証申請率」「クレジットカードのチャージバック率」の要素が影響します。

クレジットカードのチャージバックとは、購入者がクレジットカード会社に払い戻しを求めることを指します。

購入者への対応の悪さや商品品質の低さが注文不良率が高い主な原因となるため、普段より丁寧な接客対応や検品を行う必要があります。

出荷遅延率が高い

出荷遅延率はFBAは関係なく、自己発送での出品者が対象となります。

自己発送の場合は、商品の出荷が予定日より遅れると顧客満足度の低下につながってしまいます。

購入者に対する不適切な行為があった

たとえば購入者に対してAmazon上での取引をせず、外部での取引に誘い込むようなことをすると、不適切な行為として販売者にペナルティが科せられる可能性があります。

また、レビューの自作自演などもアカウント停止や削除に直結する行為となりますので、絶対に行わないようにしましょう。

偽物の販売をした

これはAmazonに限った話ではなく、偽物の販売は犯罪にあたり、出品者のアカウントは停止または削除となります。

出品者が偽物であることを知らずに販売してしまった場合もペナルティを受けることになるので、特にブランド品などの偽物が出回っているものには注意しましょう。

複数アカウント運営をした

Amazonでは原則として、複数アカウントでの出品を禁止しています。

ちなみに、アカウントを変えてもインターネット上の住所を示すIPアドレスは同一であることがほとんどなので、運営の目をごまかすのは困難といってよいでしょう。

コンディションに関するルール違反があった

Amazonではコンディションを正確に設定するために、コンディションガイドラインが設定されています。

たとえば中古品では「ほぼ新品」「非常に良い」「良い」「可」「不可」というコンディションが設定されていますが、このコンディションガイドラインを無視して出品するとペナルティを受ける可能性があります。

FBA納品に関するルール違反があった

FBAでは要期限管理商品や温度管理を必要とする商品などがあり、たとえば期限切れした商品を納品することは重大な規約違反に該当します。

新たな商品を出品する際は、消費期限がどれくらいあるか事前にチェックしておくことが重要です。

知的財産権の侵害があった

Amazonでは「Amazon知的財産権ポリシー」が設定されています。

たとえば、ブランド品にはブランドに商標権があり、無許可で第三者が販売すると商標権侵害となります。

クレジットカードの変更があった

Amazonで出品するためにはクレジットカードの登録が必要です。

そしてクレジットカードの登録を変更すること自体は問題ないのですが、過去にAmazon側の不正利用防止対策として行ったセキュリティ強化が原因となって、全く問題のないアカウントまで停止してしまったことがありました。

このように、Amazon側のシステムの不具合でアカウント停止になってしまう可能性もあるので、アカウント停止になった場合はテクニカルサポートに連絡して解決を試みることをおすすめします。

 

Amazon出品規制違反で注意すること

 

Amazonの出品規約に知らず知らずのうちに抵触してしまい、違反してしまうことも十分に考えられます。

そのため、Amazonの出品をする際は規約違反に注意して行うことが重要です。

出品をする上で特に注意すべき点は以下の通りです。

  • 自己判断で出品をしない
  • 出品規約は定期的に変更される

 

自己判断で出品をしない

Amazonでは様々な規約が定められているため、規約違反に該当するか自分自身で判断するのはかなり難しいと言わざるを得ません。

そのため、自分で判断することが難しい場合は、出品する前にAmazonのカスタマーセンターに問い合わせをしましょう。

 

出品規約は定期的に変更される

Amazonの出品規約は常に同じというわけではなく、急に変更されることもあります。

そのため、Amazonでの出品を継続的に行う場合は情報収集を欠かさないようにしましょう。

 

Amazonで出品禁止となっている商品は?

 

Amazonでは様々な種類の商品が販売可能ですが、中には出品禁止となっているものもあります。

そこでここからは、Amazonで出品禁止となっている商品について解説していきます。

 

禁止商品リストに記載されている商品

酒類や医薬品は、Amazonで一部の商品を制限対象商品としています。

たとえば、Amazonで出品できる酒類は「アルコール分1%未満の商品」や「アルコールを含む菓子」などとなっています。

 

偽物や模造品

Amazonで商品を販売する際は、必ず正規品であることが必要とされます。

意図せずに偽造品を取り扱っていたとしても、購入者からのクレームによって発覚した場合にアカウントが即削除になってしまうこともあります。

Amazonのアカウントを危険にさらさないためにも、出品する商品の真贋は事前確認しておきましょう。

 

関税法などで禁止されている商品

Amazonの出品規約は、世界の法令や条約に則って作られています。

そのため、関税法などで禁止されている商品は扱うことができません。

 

Amazon.co.jp限定商品

Amazon.co.jp限定商品は、アカウント一つにつき1個までしか購入できません。

また、Amazon.co.jp限定の記載のある商品は、Amazon公式以外で予約販売もできません。

 

Amazonによるアカウント審査とは?

 

アカウントの審査によって出品ができなくなる可能性もあります。

アカウント審査の対象になるのは規約違反している可能性のあるユーザーで、審査期間は一時的に出品が行えなくなります。

審査期間は30日前後で、もし潔白が判明した場合は引き続きAmazonを利用でき、違反となったらアカウント停止や削除のペナルティが科せられます。

 

アカウント停止の通知が届いた際の対処法は?

 

Amazonで出品規約違反となりアカウントが停止されても、再開が可能となるケースもあります。

正しい対処をすることでリスクをなるべく少なくしていきましょう。

 

Amazon出品違反の通知を無視した場合

Amazonからアカウント停止の通知を受けた場合、早急に対処する必要があります。

Amazonからの事前警告などを無視すると、アカウント停止や削除になってしまう可能性が大きく高まります。

 

Amazon出品停止への対処方法は?

Amazonで出品停止となった場合、出品者の元に「出品キャンセルのご連絡」が届きます。

そこに記載されている内容をクリアできれば再出品が可能ですが、それが出来ない場合はアカウント停止や削除になってしまう可能性が高いです。

また、再出品についての記載がない出品停止のメールが届いた場合、商品そのものに問題がある可能性が高くなります。

Amazonからのこういった連絡が来た場合、まずは謝罪のメールを送りましょう。

「反省が見られない」となるとペナルティを受ける可能性が高くなってしまいます。

 

Amazonのアカウント停止や閉鎖への対処法は?

一般的に、アカウント停止はアカウント閉鎖の一つ前の段階になります。

Amazonアカウントが停止になった場合、Amazonから「出品権限を回復するためのパフォーマンス改善計画作成」についての案内メールが届くので、早急な対応を行いましょう。

しっかりと謝罪の意や改善策を伝えることでペナルティを解除してもらえる可能性があります。

アカウント閉鎖された場合はAmazonへのアクセスができなくなり、アカウントに関わるサービスも利用不可となります。

 

Amazonのアカウント停止中の売上金は?

Amazonでアカウント停止になると、振込予定の売上金も支払いがストップします。

アカウント閉鎖になると、売上金が原則90日間保留され、更に延長される可能性もあります。

アカウントが復活すれば保留金は戻ってくるため、アカウント停止となった場合は早急な対処が重要となります。

 

Amazonアカウント停止を解除するための方法は?

 

Amazonアカウント停止はあくまで一時停止している状態です。

そのため、速やかに行動することで解除できる可能性があります。

ここからは、アカウント停止を解除するための方法について解説していきます。

 

業務改善計画書を作成して提出

アカウント停止になった場合、業務改善計画書を提出すると復活できる可能性があります。

業務改善計画書には、アカウント停止の原因や改善策について詳細に記載しましょう。

すばやく改善案を出して誠意のある対応をしていくことで、今後も出品を続けていける可能性が高まります。

 

業務改善計画書の提出期限は?

業務改善計画書の提出期限は、アカウント停止になった時から17日以内となります。

一度で認められることはあまりなく、何回も修正することで復活が認められることが多くなっています。

 

出品規制は定期的に変更となる

Amazonの出品規約は常に同じではなく、定期的に変更されることがあります。

そのため、常に情報のチェックを行っておきましょう。

 

Amazonアカウント停止メールのフィッシング詐欺に注意が必要

 

近年、Amazonを装った不審なメールが出回っています。

そこでここからは、詐欺メールの内容やクリックしてしまった時の対処法について解説していきます。

 

Amazonアカウント停止以外のパターンもある

Amazonを装ったメールはアカウント停止だけに限らず、未納料金の請求や登録情報の変更依頼などもあります。

たとえば、未納料金の請求であれば、Amazonにログインして注文履歴を確認しましょう。

メールの内容については、Amazonにログインして確認することで判断できるものが多いです。

Amazonからメールが来ても、焦らず冷静に対処しましょう。

 

フィッシングメールのURLをクリックしてしまった場合は?

フィッシングメールのURLからアクセスしてしまうと、パスワードなどの個人情報が抜き取られるおそれがあります。

クリックだけであれば被害はほぼないので、万が一クリックしてしまったら、すぐにページやメールを削除しましょう。

 

まとめ

 

ここまで、Amazon出品規約違反の原因と対処法について解説してきました。

Amazonで物販ビジネスを続けていくために、出品規約は常に正しく把握しておく必要があります。

最初は少し大変ですが、まずは規約について一通り目を通しておくことをおすすめします。

 

 

 

◆【なかのしょーた】転売&ビジネス情報

 

~オープンチャット~

◆物販//せどり&副業情報【Sキングダム】なかのしょーた公式グループ

 

~ブログランキング参戦中~

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村ランキングへ

フエール人気ブログランキング